釜山に行ってみよう!!(航空チケット編)

今年2回目の釜山に行ってみよう!!日程は6月20日~22日の2泊3日ですいつもは博多港からJRのビートルに揺られて3時間の釜山ですが今回はエアプサンで55分です!やっぱり飛行機は早いですね預け荷物なし、機内持ち込みのみで行きます。LCCの手荷物は各社でルールが違うので要注意です。   しかも往復で10,100円JRビートル(船)とほぼ一緒の価格です!!あとは、海外旅行保険とホテル予約とローミングS […]

海外でATMを利用する方法

こんにちは!! AsiaM@niaです。 海外でATMを利用する方法は簡単です。 深夜に到着した空港で両替所が閉まっていたり、 近くに両替所を見つけることが出来ない場合でも ATMなら24時間、取引することが出来ます。 また、日本語表示に切り替えれるATMもありますが、英語表記で覚えておけば世界中で利用できるのでお勧めです。  また、ATMを利用する場合は銀行やコンビニに設置された屋内のATMを利 […]

海外旅行で両替する4つの方法

海外旅行に行く時に、準備することの1つに外貨両替があります。 ツアーに参加しているのであれば、ツアーの中で両替屋に連れていってもらえる場合もあります。しかし、 個人で海外旅行に行く場合、そういう訳にもいきません。 また、カード払いするので、現金は少なくてもいいという方もいらっしゃいますが カード情報を盗まれて悪用されたり、ATMにカード飲まれて出てこなくなったというトラブルも聞きます。 私の場合は […]

LCC機内持ち込み手荷物13社一覧

こんんちは!! AsiaM@niaです。 せっかく安いLCCのチケットを購入したのにチェックイン時に手荷物のサイズや重量がオーバーして追加料金を請求されたことはないですか?事前に購入した航空会社の手荷物の条件を確認しておきましょう。 機内持ち込み手荷物一覧(2019年5月25調べ) 航空会社  サイズ制限等 エアアジア公式サイト ・56㎝(高さ) × 36㎝(長さ) × 23㎝(奥行)以内・重量は […]

2019GWタイ旅行(番外編)飛行機乗り継ぎの合間に上海に行ってきた(5月2日)

タイ旅行からの帰りは上海経由だったこと、乗り換え時間が9時間もあったことから上海市内へ繰り出すことにしました。乗り継ぎの飛行機のチケットは出発地のスワンナプーム国際空港で発券されていたので、上海空港でチェックインする必要はありません。預け荷物も目的地までそのままなので、手ぶらで観光に行けます!! 手順はこんな感じです。出発地(バンコク) ⇒ 経由地(上海) ⇒ 入国審査 ⇒税関申告 ⇒観光 ⇒ セ […]

2019GWタイ旅行へ行ってきた(4月30日、5月1日)

タイ旅行6日目(パタヤ⇒バンコク:4月30日) 今年のGWにフライング気味で行ったタイ旅行の続きです。 パタヤで2日間過ごし、楽しくなった頃にバンコクへ移動です(泣) バンコクからパタヤへ行った手順と逆をするだけですが、ちょっとだけ違います。パタヤのホテルからパタヤノースバスターミナルへは、タクシーやバイタクを利用すれば直通で行けますがソンテウ(乗り合いトラック)ではそういう訳にはいきません。ビー […]

2019GWタイ旅行へ行ってきた(4月28日、29日)

タイ旅行4日目、5日目(バンコク⇒パタヤ:4月28日、29日) 今年のGWにフライング気味で行ったタイ旅行の続きです。 バンコク4日目は、いよいよパタヤへ移動です。パタヤには長距離バスで行きます。 その前に朝ご飯はカオマンガイ、35バーツです。 スープもついていて日本人にも合う味だと思います。 エカマイバスターミナルからパタヤ行きバスに乗るのが一般的です。宿泊していたカオサン通りからエカマイバスタ […]

2019GWタイ旅行へ行ってきた(4月27日)

タイ旅行3日目(バンコク) 今年のGWにフライング気味で行ったタイ旅行の続きです。 バンコク3日目はツアーに参加してダムヌンサドゥアック水上マーケットとメークロン線路市場巡りです。朝8:00~18:00の1日コースで2,500バーツでした。(PandaBus) 先ずはバンコク市内からミニバンで約2時間移動してダムヌンサドゥアック水上マーケットに到着です。完全に観光用に作られた水上マーケットでインス […]

2019GWタイ旅行へ行ってきた(4月25日、26日)

まえがき 2019年のGWは10連休といった人も多かったことでしょう。しかし、安い航空券の入手に失敗した私は2日フライングして4/25~5/2という日程でタイはバンコク、パタヤを満喫してきました。ちなみに私の旅行のスタイルは観光少なめの、まったり重視です。 タイ旅行1日目(バンコク:4月25日) さて、今回のルートは広島空港⇒上海空港⇒スワンナプーム国際空港といった感じです。乗り継ぎもあり移動だけ […]

1 7