ベトナム ホーチミンの郊外で川を渡ってみた!!
シンチャオ!! AsiaM@niaです。 今日は旅情報というよりは ベトナムホーチミンの郊外で川を渡る!?情報を紹介します。 ホーチミンは都会とはいえ、郊外に出ると いきなり写真のような景色になります。 そして、移動するには川が越えなければなりませんが 橋がない場所も沢山あります。 そこで、活躍するのがフェリーです。 料金は1~2万ドン(50~100円)だったかな フェリーに乗るとオレンジ色の物 […]
シンチャオ!! AsiaM@niaです。 今日は旅情報というよりは ベトナムホーチミンの郊外で川を渡る!?情報を紹介します。 ホーチミンは都会とはいえ、郊外に出ると いきなり写真のような景色になります。 そして、移動するには川が越えなければなりませんが 橋がない場所も沢山あります。 そこで、活躍するのがフェリーです。 料金は1~2万ドン(50~100円)だったかな フェリーに乗るとオレンジ色の物 […]
アンニョン!! AsiaM@niaです。 釜山に訪れたら絶対食べたい料理!! ナッチポックン(タコ炒め)を紹介します。 お店はトルゴレです。 場所は南浦洞 にありますので、買い物の前の朝ご飯に最適です!! もちろん、昼ご飯でも夜 ご飯 でもいいですが。 ※営業時間は07:00~22:00です。 看板をくぐり奥の階段を上がった2階にお店はあります。 ナッチポックンは一人でも食べきれますが […]
アンニョン!! AsiaM@niaです。 韓国といえば… 焼肉も有名ですが 高級な牛の焼肉ではなく ローカルな雰囲気のホルモン焼きが食べれるエリアを紹介します!! それは… チャガルチのホルモン焼き通りです。 場所は南浦洞エリア近くのチャガルチ市場付近にあります。 韓国式なので店員(おばちゃん)が焼いてくれます。 おばちゃんがヨシ!!というまで食べれません 韓国人の集うローカルなお店がほとんどで […]
シンチャオ!! AsiaM@niaです。 ベトナム旅行といえばベトナム料理!! でも、毎日、朝、昼、夜と3食も ベトナム料理を食べ続けると飽きますね そんな時にお手軽に食べれるお店を紹介します。 場所は欧米人の旅行者が毎日パリピ♪するエリア はい!!みんな大好きBuivien(ブイビエン)にあります。 Five_Oysters(ファイブ オイスターズ)です。 ステーキとエビの串焼きとサイゴンスペ […]
アンニョン!! AjiaM@niaです。 韓国は釜山のインスタ映えスポットといえば はい!!甘川(カムチョン)文化村です。 カラフルに塗られた建物が一望に見渡せるエリアです。 韓国のマチュピチュらしい!? ここは南浦洞エリアからもタクシーで約15分(3,500₩)で行けます。 甘川文化村の入り口付近です カラフルですね 南浦洞エリア からタクシーでお手頃に来れて 滞在時間は1時間あれば十分 […]
アンニョン!! AjiaM@niaです。 韓国は釜山の西面駅近くにある 釜山実弾射撃場を紹介します。 男の子なら、いや女の子でも 一度くらいは撃ってみたいと思ったはずです!! 左となりがスターバックスなので場所は分かりやすいと思います。 この釜山実弾射撃場では本物の銃を撃つことが出来ます。 料金は約4,000円からです ハンドガンのみ 39種類のライアンナップです。※ライフル等はありません。 […]
アンニョン!! AsiaM@niaです。 韓国旅行に行って ホテルでスマホを充電しようとしたとき !?なんかコンセントの形が違う!! ってなったことありませんか?? 韓国のコンセントは日本と形が違うんです。 もっと言えば電圧も違うんです。 日本:Aタイプ 100V 韓国:SEまたはCタイプ 220V ここで注意が必要なのは、コンセントに差し込む機器が220Vに対応していることです。 入力が「100 […]
サワディーカ!! AsiaM@niaです。 海外旅行で観光する時に 一人で周るのもいいですが 時間がないときや、土地勘に不安があるときは 現地ツアーに参加するのもアリですね!! 今回のタイ旅行でも、現地ツアーに参加予定です。 バンコクだとパンダバスがおススメですね 別にパンダバスからお金を貰ってるわけではありません(笑) 参加予定のツアーの1つ目は 「ゆっくり出発!世界遺産アユタヤ巡り(午前)」 […]
サワディーカ!! AsiaM@niaです。 2019年8月のタイ旅行に向けて 海外旅行保険に入りました!! 損保ジャパン日本興亜の海外旅行保険です!! 保険の内容は クレジットカードの海外旅行保険もあるのですが 私のANAアメックスの場合・傷害治療費用:ケガで現地の病院でかかった費用 最高100万円 ・疾病治療費用:病気で現地の病院 最高100万円 ※利用付帯の場合です。 さすがに100万円の […]
こんにちは!! AsiaM@niaです。 海外旅行でホテルに泊まるとき 靴を脱いでリラックスしたいですよね!! シャワーを浴びてスッキリしても 裸足で部屋を歩いてそのままベッドへはダメですね。 かといって、部屋の備え付けスリッパを素足で履くのも嫌ですね。 ということで 私はいつも、使い捨てスリッパを持参しています。 一足、100円以下で買えます。 これだけで 快適なホテル生活が約束されます […]