パスポートの証明写真はスマホで簡単に作れます。(ピクチャン)

こんにちは
AsiaM@niaです。
パスポートを作るとき証明写真が必要ですね。
そのために写真屋さんに行ったり
駅などにある証明写真ボックスに行ったり…
そんな手間、もう必要ないんです!!!
スマホで写真を撮って、WEBで登録し
コンビニのマルチコピー機で受け取れるんです。
しかも
たったの200円!!!!!
証明写真も安い時代になりましたね。
そのサービスはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで利用できる
「 コンビニ証明写真 ピクチャン」です。
※ピクチャンはアプリではありません。WEBページから簡単に利用できます。
やり方は超簡単です!!
[証明写真を作る]をクリックします。

写真サイズを選択します。
パスポート写真のサイズはタテ45㎜ 横35㎜ です。

[写真選択 ] をクリックします。

その場で写真を撮る場合は[カメラ]を選択
あらかじめ撮った写真を選択する場合は[ファイル]を選択します。
写真を選択したら
[アップロード]をクリックします。

写真の位置合わせをします。

位置合わせが完了したら写真の仕上がりを確認します。
問題なければ[決定]をクリックします。

印刷にする際に必要なプリント予約番号を受け取るメールアドレスを入力します。
入力が完了したら
[決定]をクリックします。

セブンイレブンもしくはローソン、ファミマで受け取る際に必要な予約番号が表示されます。
※この予約番号は先ほど入力したメールにも届きます。

メールを確認すると予約番号が送られてきています。

あとはコンビニのマルチコピー機で予約番号を入れて印刷するだけです。
※データは7日間過ぎると自動的に廃棄されます。
とても簡単ですね!!
パスポートの新規、更新時にチャレンジしてみて下さい!!
それでは素敵な旅を!!
-
前の記事
海外で運転してみよう!! 2019.07.05
-
次の記事
タイ バンコクはナナ ホテル バンコク (NANA Hotel Bangkok)に泊まる予定!! 2019.07.07