釜山に行ってみよう!!(SIMカード編)
- 2019.06.05
- 旅のコツ 日々戯言 韓国
- AIS SIM2Fly, SIM

釜山(韓国)でスマートフォンを使う場合、韓国のキャリアのプリペイドSIMを利用する方法がありますが、5日程度の旅行で利用する場合、割高なうえに、手続きも面倒です。
下記の3社を比較してみました。
結果は3社とも料金、データ通信容量、手続きともに同じでした。
※プリペイドSIMやローミングsimを使う場合はスマホがsimフリーであることが条件です。
1)LG U+ プリペイドSIM(T-moneyカード付)
・プリペイドSIMカード/5日コース(データ使用量無制限)
25,000ウォン(約2,500円)
<手続き>
①ネットで事前予約し、窓口に予約確認書を持参
②パスポート
③クレジットカード
2)SKテレコム プリペイドSIM
・プリペイドSIMカード/5日コース(データ使用量無制限)
25,000ウォン (約2,500円)
<手続き>
①ネットで事前予約し、窓口に予約確認書を持参
②パスポート
③クレジットカード
3)KT プリペイドSIM
・プリペイドSIMカード/5日コース(データ使用量無制限)
25,000ウォン (約2,500円)
<手続き>
①ネットで事前予約し、窓口に予約確認書を持参
②パスポート
③クレジットカード
しかし!!もっといいSIMがあるのです。
韓国でスマートフォンを利用する場合でも、タイのローミングSIM「AIS SIM2Fly」を使えば利用期間8日間、 4Gまたは3Gデータ通信 を3GByteまで使えます。
※ データ通信料が3GByte を超えても384kbpsの通信速度で継続して利用できます。
しかも 「AIS SIM2Fly」 は日本のアマゾンや楽天市場で簡単に購入できます。 (1,200円~1,500円程度)
さらに、アジア17か国で利用でき、日本でも使えることから、日本で設定し、日本で利用しながら、そのまま韓国へ行っても利用出来るのです。
これがローミングSIMの最強のメリットです。
今回の釜山旅行用に私も購入しました。

韓国旅行する際は 「AIS SIM2Fly」 がお得です!!
-
前の記事
パスポートにパスポートカバーは必要なの!? 2019.06.04
-
次の記事
格安航空券を見つける方法!? 2019.06.06